王家の家族たち
|
王家の家族たち (ワン家の家族たち) 話数:全50話 放送期間:2013年8月31日 放送局:KBS 評価:(4) 演出:チン・ヒョンウク 脚本:ムン・ヨンナム |
王家の家族たちのみどころ・あらすじ
元ミス・コリアでセレブな社長夫人だったはずなのに夫の会社の倒産で夫婦ともども実家へと戻って来た長女の夫婦、無職の夫を支えるためにひたすらに働く次女の夫婦、小説家を目指すために父親と同じ教師という職を投げ打ってしまった三女、不良に惹かれてしまう長男、まじめな4女、そんな子供たちをちょっと偏った愛情で見守る父と母の夫婦。
家族愛に加え、妻の実家で暮らす夫の肩身の狭さ、不倫、詐欺、拉致、出生の秘密などマクチャンな要素もふんだんに盛り込んだ誰もが納得の面白さ!
制作発表時から大きな話題となっていた本作、話題倒れになる作品も数多い中、期待をはるかに超え、視聴率は第10話で早くも30%を突破。週末ドラマの1位を独占しながら、最終話を前に視聴率はうなぎ上り。
最高視聴率48.3%(ニールセンコリア)を叩きだし、最終回は50%越えが期待されるという(結果47.3%)国民的な話題のドラマに!
平均35%という高視聴率を維持し、多くの視聴者を虜にした「怪しい三兄弟」の演出家チン・ヒョンウクと脚本家ムン・ヨンナムが再び集結!
「噂のチル姫」「糟糠の妻クラブ」・・・と多くのヒット作を生んできた「ホームドラマにこの人あり」ともいうべき、名脚本家ムン・ヨンナムの魅力をチン・ヒョンウクが引出し、名コンビともいえるコンビネーションを見せた!
年末恒例のKBS演技大賞では、ムン・ヨンナムが文句なしで「作家賞」、チョ・ソンハとイ・テランが「優秀演技賞長編ドラマ部門」、
ハン・ジュワンが「新人賞」を受賞。2014年もまた新たな受賞が期待される!
■あらすじ
三世代が一同に暮らす王(ワン)家。夫の会社が破産したことで実家に戻ってきた長女夫婦、ニートの夫を持つ次女夫婦。今まで手のかからない娘だった三女も、小説家を目指すために教師を辞めてしまう。
そんな娘たちの姿を心配する父ワン・ボン(チャン・ヨン)。
そんな三姉妹の住むチョワールド(妻の実家で暮らす夫の世界)では一体なにが起こるのか…?
王家の家族たちのキャスト
オ・ヒョンギョン (오현경)ワン・スバク(ワン家長女)
チョ・ソンハ (조성하)
コ・ミンジュン(スバクの夫)
イ・テラン (이태란)
ワン・ホバク(ワン家次女)
オ・マンソク (오만석)
ホ・セダル(ホバクの夫)
イ・ユンジ (이윤지)
ワン・グァンバク(ワン家三女)
ハン・ジュワン (한주완)
チェ・サンナム(グァンバク夫)
ムン・ガヨン (문가영)
ワン・ヘバク(ワン家四女)
チャン・ヨン (장용)
ワン・ボン(ワン家父)
キム・ヘスク (김해숙)
イ・アングム(ワン家母)
ナ・ムニ (나문희)
アン・ケシム(ワン家祖母)
王家の家族たちに対するレビュー・評価
面白い!けど・・・ (ウンソンさん) |
韓国ドラマのお家芸「ホームコメディドラマ」で笑いあり、涙あり、苛立ち!?ありで面白かったのですが、ちょっとイロイロとありえない展開が多すぎたように思いました。でも最終回はある意味驚きましたが、良い終わり方だったのではないでしょうか?
王家の家族たち (なのさん) |
最終的には☆4だけど、途中までは2とか3かな。母親が怒ってたり、ひいきしたり、それ以外の展開でもかなり理不尽だったりかわいそうで、見てると「なぜガマンしてんの?」とイライラしました。中盤からはようやく幸せになってきて、そこからは楽しめました。
とにかく母親と長女が凄まじいね。
王家の家族たちの関連商品
王家の家族たちの関連レンタル商品
DMM.comにて月額レンタルが可能な商品です。
韓国ドラマを見るならU-NEXTがおすすめ!
韓国ドラマを見る事ができる動画サービスはたくさんありますが、他よりも作品数が圧倒的に多いのでとってもお得です!有料サービスですが31日間の無料お試し期間があるので初回の31日間は無料で見ることが出来ます!是非一度お試しください!
記事の一部はWikipediaより引用もしくは改変したものを掲載している場合があります。